大阪・関西万博インドネシア館オープンセレモニー
インドネシア国家開発計画省よりご招待をいただき、2025年大阪・関西万博における「インドネシア館」のオープンセレモニーに、当協会から澤会長が出席しました。
セレモニーには、ラフマット・パンプディ国家開発計画大臣、ヘリ・アフマディ駐日インドネシア大使をはじめ、日イ両国の政府関係者・要人が多数出席。
インドネシアの伝統武術「プンチャック・シラット」のデモンストレーションの後、リボンカットが行われ、館内の案内が実施されました。
【日時】2025年4月13日
【場所】インドネシアパビリオン(C-16)
【主催】インドネシア共和国 国家開発 計画省
セレモニーには、ラフマット・パンプディ国家開発計画大臣、ヘリ・アフマディ駐日インドネシア大使をはじめ、日イ両国の政府関係者・要人が多数出席。
インドネシアの伝統武術「プンチャック・シラット」のデモンストレーションの後、リボンカットが行われ、館内の案内が実施されました。
【日時】2025年4月13日
【場所】インドネシアパビリオン(C-16)
【主催】インドネシア共和国 国家開発 計画省


.jpg)

最終更新 : 2025-04-13
ワールドフェスティバル天理 2024
天理市は2023年に引き続き、世界の料理と音楽を楽しもうと「ワールドフェスティバル天理 2024」を開催。
インドネシア総領事ジョン・チャヤント・ブスタミ氏のスピーチをはじめ、インドネシア・タイ・トルコ・ペルー・インド・韓国・台湾など多数の国々の食や物販の出店もあり、ステージでは雅楽・和太鼓やインドネシアのアンクルン演奏・バリ舞踏の他インド舞踏、フラダンス、アンデス音楽など世界の音楽やダンスなどが披露された。景品争奪じゃんけん大会では大いに盛り上がった。
インドネシア総領事ジョン・チャヤント・ブスタミ氏のスピーチをはじめ、インドネシア・タイ・トルコ・ペルー・インド・韓国・台湾など多数の国々の食や物販の出店もあり、ステージでは雅楽・和太鼓やインドネシアのアンクルン演奏・バリ舞踏の他インド舞踏、フラダンス、アンデス音楽など世界の音楽やダンスなどが披露された。景品争奪じゃんけん大会では大いに盛り上がった。



最終更新 : 2024-11-24
令和6年度定時総会 開催
令和6年度定時総会を9 月25日(水)に大阪産業創造館にて行い ました。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の新居洋平氏に「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のご紹介」の講演会を開催しました。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の新居洋平氏に「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のご紹介」の講演会を開催しました。


最終更新 : 2024-09-25